トピックス
- ○●○令和2年11月5日、ソリューションメニューに企業内IT化支援サービスを追加しました。
- ソリューションメニュー
- ○●○令和2年3月、ヤンゴンにて事業連携検討会開催
-
SBD事業部会、組合員経営企業 BMF Microfinance 社、連携企業 東屋ホテルミャンマー様、連携検討団体 日本ミャンマー交流協会様、他現地企業数社との相互視察・事業連携検討会議を開催しました。
- ○●○令和2年2月19日、京都にてSBD事業部会・理事連絡会開催
-
SBD3事業部会による情報交換・事業戦略会議を開催しました。
- ○●○令和元年11月20日、SBD委員長・理事連絡会開催
-
令和元年11月20日、SBD8委員会による情報交換・事業戦略会議を開催しました。
- ○●○令和元年11月、BoCo株式会社(BoCo Inc.)が、クラウドファンディングで日本最高額達成!
-
令和元年11月21日、クラウドファンディングで日本最高額(164,789,693円)を達成しました。
- ○●○令和元年10月30日、MYANMAR ヤンゴン連絡事務所視察
-
令和元年10月30日、SBD4委員会3理事によるヤンゴン連絡事務所(J-AXIS MYANMAR)での戦略会議を開催。
J-AXIS MYANMAR(ICC事業委員会)の提携現地校は50校に拡大。
SBD事業としてICC事業委員会を全面的にサポートしていく事を合意。
- ○●○令和元年5月、J-AXIS MYANMAR ヤンゴンオフィス グランドオープン【ICC事業委員会】
-
ICC事業委員会(梅本国光 委員長(組合員登録第C001号)国際包括ケア協会 代表理事)は、十余年に渡る人的交流を基に現地法人J-AXIS MYANMAR Co.,Ltd. を設立し、日本及びミャンマーの様々な立場の方達との協力のもと、2019年5月最大都市ヤンゴンの中心部に現地事務所と併設で、「日本語学校つばめ」を運営開始しました。
ミャンマーには優秀な人々が多く、日本に学びたいと考えている若者が多数います。
J-AXIS MYANMARは、現地コミュニティーと密に連携することで既に200名以上の若者に場を提供し、ワンストップで個々の希望に沿った日本への渡航窓口体制を構築しています。
このため、日本企業にとっても不安のない体制を提供することが可能になっています。
また、J-AXIS MYANMARはハイレベルのミャンマー側人脈を活用し人材関係事業に限定せず、多面的にミャンマー国内事業構築を進めており、種々の事業連携が可能です。
- ○●○平成31年1月25日、SBD第1回介護フィールド部会in井戸端カフェ開催
-
- ○●○平成30年9月、メディカルジャパンに出展【医療と介護の総合展】
- ○●○平成30年5月、教育ITソリューション EXPO 2018 in 東京に出展【夢未来事業委員会】
-
-->
- ○●○平成30年3月、ベトナム連絡事務所視察
-
PGTホールディングスがホーチミン市一等地の高層階に新事務所移転
各地方行政機関のベトナム(ホーチミン)連絡事務所スペースの準備を開始
- ○●○平成29年11月22日、SBD情報交換会開催
-
平成29年11月22日、20社27名出席のもとSBD情報交換会を開催しました。
- ○●○平成29年11月9・10日、コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2017 in 東京に出展
-
平成29年11月9日(木)・10日(金) 10:00-17:30
池袋サンシャインシティ・文化会館
■ブースNo. 2A-10(長塚電話工業所)
- ○●○平成29年10月28日、EarsOpen(EO)メーカー直営店「boco STORE」が銀座にオープン!
-
2017年10月28日(土)オープン(開店時間:10:30~20:30;年中無休)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目12番13号大東銀座ビル1F
東京メトロ「銀座駅」A3出口 徒歩2分、「東銀座駅」A1出口 徒歩2分
詳細はコチラ
- ○●○平成29年10月30日、有老協フェアに出展【一般社団法人 国際包括ケア協会(ICC事業委員会)】
-
2017年10月30日(月)13:00~16:00
主催:公益社団法人 全国有料老人ホーム協会
会場:時事通信ホール(時事通信ビル2F)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15番8号
東京メトロ「東銀座駅」 6番出口 徒歩1分
- ○●○平成29年9月8日、博多「オトナLIFEフェスタ2017」に出展【夢未来事業委員会】
-
(一社)夢未来ホールディングス(SBD夢未来事業委員会)が、テレビ西日本主催の「オトナLIFEフェスタ2017」に
ブースを出展致しました。出展商品は以下の組合メンバー商品です。
■ 骨伝導CLIP型イヤホン「EarsOpen(EO)」( ㈱BoCo(boco.co.jp)製品)
■ ファンが無いのに風が出るイオン消臭装置「エアーサクセス7」 ㈱サンアーチ積田取扱い商品
「オトナLIFEフェスタ2017」概要
■ 会場:JR九州ホール(JR博多駅ビル博多シティ9F)
■ 日時:9月8日(金)9:30~16:00
■ 主催:テレビ西日本
■ 後援:福岡市・一般社団法人福岡市医師会・公益社団法人福岡県医師会・公益社団法人福岡県看護協会
■ URL:http://www.tnc.co.jp/otonalife/
- ○●○平成29年6月1日、BoCo株式会社(BoCo Inc.)が、クラウドファンディングで1億円超え達成!
- 詳細リンクはコチラ
- ○●○会員制モバイル国際送金サービス
-
本商品は、各地の組合員による取次可能商品です。お問合せは組合事務局または最寄りの組合員まで。
- ○●○組合員様限定 特別宿泊プラン・視察サポート【ベトナム進出・視察サポート】 【ASEAN事業委員会】
- ○●○夢未来プロジェクト推進中【夢未来事業委員会】